SSブログ
訪問ありがとうございます!
このブログは、「カフェ&ギャラリーkaze」のブログでしたが
廃業に伴い現在は、新規記事はなく、既存記事を保存中です。
記念碑として、活用中なので、分け入って楽しんでいただければ幸いです!
また、兄弟ブログ『風のささやき』及び『風の詩』も是非お立ち寄りいただければ幸いです!

はねず踊り [生活]

2015年3月29日(日)


近藤造園さんに招待状をいただいたので、小野小町で有名な随心院の
『はねず踊り』を観賞に雨の中二人で出かけた。

IMG_4498.JPG

IMG_4500.JPG

はねず踊りは、随心院に伝わる小野小町の伝説を主題にしたもので、
『はねず』とは、色の呼称で薄紅色のことであるが、このはねず色の
梅の咲く頃に里の子供達が家々を訪ねて門内の庭で踊っていたという
もので、踊り手は、みんな小学生の女の子である。

IMG_4501.JPG

はねず踊り
IMG_4502.JPG

IMG_4504.JPG

折しも、随心院の梅園では、はねず色の梅の花が咲き乱れていた。
今日は雨のため会場は、本堂内で行われた。
多くの人が訪れていて、会場は賑やかである。
おまけにいろんな国も言葉も飛び交っている。
国際色豊かだ。

今様
IMG_4509.JPG

IMG_4512.JPG

いちひめ雅楽会による舞楽 迦陵頻(かりょうびん)
IMG_4513.JPG

IMG_4515.JPG

納曾利(なそり)
IMG_4519.JPG

会場では、招待してくださった近藤造園さんのご夫妻にもお会いできた。
おかげで楽しい一日を過ごすことが出来て、満足。

が、雨にためカメラは、妻の小型カメラにしたが、途中でバッテリー切れ!
はねず色の梅を撮影することが出来なかったのが、心残りである。


植物園で散歩と読書 [生活]

2015年3月27日(金)

快晴
超久し振りに京都市植物園に散歩に出かけた。

2015enn.JPG

まだまだ来園者は、少ないとはいえ、園も春の装いを始めていた。
園内は散歩に最適な場所である。
中には、結婚記念写真を撮っているカップルも複数あった。

2015enn2.JPG

花々を楽しみながら、車も気にせずに歩けるし、売店も手洗いもあるので
そちらの心配もない。

展示場の入り口に初めて見る植物がそびえていた。
店員さんに聞くと「エキュム」という植物だとか。

2015ekyumu.JPG

2015ekyumu2.JPG

ちょっとびっくりしたよ。

で、ぶらぶらと園内を歩き回った。
杏の花が満開!

2015anzu1.JPG

2015annzu2.JPG

馬酔木も花が鈴なり

2015asibi.JPG

バイモが密やかに咲いてる感じ
2015baimo.JPG

紅侘助

2015beniwabisuke.JPG

ボケの花
2015boke.JPG

細井桜、名前の割には太い感じで、びっしり花が付いている。
2015hosoizakura.JPG


花がひょうたんに似てるからひょうたん桜というらしいが・・・・・
2015hyoutannzakura.JPG

イカリソウ
2015ikarisou.JPG

花ではないが楓が種をいっぱい枝にぶら下げていた。
2015kaede.JPG

カンヒ桜
2015kanhizakura.JPG

花が咲くまで7年を要するというカタクリ
2015katakuri.JPG

河津桜
2015kawazuzakura.JPG

白木蓮
2015mokirenn.JPG

2015mokuren2.JPG

よく花を見ると変なものが・・・・・
2015mokuren3.JPG

まだ花の咲かない桜
2015sakura1.JPG

ショウジョウバカマ
2015syouzyobakama.JPG

サンシュユ
2015sansyuyu.JPG

しだれ桜
2015sidarezakura1.JPG

2015sidarezakura2.JPG

2015sidarezakura3.JPG

空には月と飛行機雲
2015sora1.JPG

修繕寺寒桜
2015syuuzennzikanzakura.JPG

椿
2015tubaki1.JPG

ツツジ
2015tutuzi.JPG

梅林
2015ume1.JPG

やまぶき
2015yamabuki.JPG

吉野
2015yosino.JPG

椿
2015ytubaki3.JPG

椿 月光
2015yubaki2gekkou.JPG

椿 日光(ジッコウ)
2015zikkou.JPG

雪割草
2015yukiwarisou1.JPG


2015yukiwarisou2.JPG

2015yukiwarisou3.JPG

2015yukiwarisou4.JPG

山桜
2015yamazakura1.JPG

2015yamazakura2.JPG

かすむ桜と月
2015tuki.JPG

チューリップ
2015tyurippu.JPG

至る所にベンチがあるので、一休みするにも、読書をするにも事かがない。

のんびりと一日を楽しめた。


厳しい寒さや吹雪にも耐えて [kazeの風景]

2015年3月26日(木)

快晴
陽気に誘われて、二人でkazeに出かける。
葛川は、名残雪が畑や山に残っていた。

IMG_8824.JPG

IMG_8815.JPG

IMG_8825.JPG

先日、kazeも理想的な買い主さんが現れて、後を託すことにした。
5月11日には、新しい持ち主さんのものとなる予定である。

この春こそ、名村さんがくださった、しだれ桜に花が咲くことを願っている。
なんだか名残惜しさがこみ上げてくる。

引き渡しの準備をこれから進めなければならない。
で、作業に取りかかった。
気がつくと、サルの群れがやってきた。
いきなり、庭の桑の木に上りだした。
で、追っ払ってやった。

IMG_8831.JPG

IMG_8827.JPG

桑の木は、かわいそうに皮を身ぐるみ剥がれて、しょんぼりしている。

IMG_8812.JPG

冬場は、サル君も餌がないので、木の皮まで剥いで食べるのである。
が、桑の木にしてみれば、はた迷惑も甚だしいのだ。
追っ払っても、ふと気がつくと、また、桑の木にやってきていた。
夕方まで、追っ払いながらの作業である。

玄関前の花壇では、名残雪ではなく、秋の名残が風に揺れていた。

IMG_8835.JPG

厳しい寒さや吹雪にも耐え、しっかりと紅葉を離さずに、
独りすっくと花壇に立っている姿は、なにか崇高なものを感じさせてくれた。


春はいつ来る? [kazeの風景]

2015年3月11日(水)

今日は、東日本大震災から4年目になる。
あれから、もう4年の歳月が流れたのだと思うと空しさを感じる。
被災地の復興は、進まず、福島原発事故は、放射能を未だに垂れ流しである。
世界の心ある人はきっと、日本は何をしてるんだと思っているだろう。
未だに避難生活を強いられている人たちのことを思うと心が痛む。
とりわけ、原発事故で故郷を追われた人たち思うと怒りを感じる。
そして、今強く疑問に感じるのは、
事故の原因を作った側の人間が誰一人罪に問われていないことだ!
これが町工場の事故だったら、たちまち責任者が逮捕されて起訴されるのに
原発事故では、誰も刑事責任を問われないという不思議な現実がある。
どうしても納得が出来ない!
これだけの大事故を起こし、多くの人が故郷を追われているのに!

京都では、珍しく昨日から寒風が吹いて、時折みぞれが降った。
昨夜は少し、庭に雪が積もった。
それでも、やはり3月なのか、すぐ溶けてしまった。
ニュースでは、北日本は、大雪に見舞われているとか。
みなさん除雪などで、もうくたくたではないのかと案じています。

先日、友人とkazeに出かけて、一日過ごした。
京都市街では、良い天気だったのですが、花折峠のトンネルと出ると
吹雪いていた!
まだ、積雪の残るKazeの畑では、もう"ふきのとう"が出ていて、
妻がとってきた。

IMG_8696.JPG

薪ストーブで暖かな部屋から、
僕は、入れ立てのコーヒーを飲みながら、吹雪を眺める。

IMG_8731.JPG

IMG_8732.JPG

IMG_8734.JPG

IMG_8733.JPG

友人はピアノを、妻はメールや読書。

IMG_8725.JPG

IMG_8739.JPG

おだやかな時間がゆっくりと流れているような気がする。
玄関横の花壇では、ちゃんと季節の移りゆくのを知ってるように
つぼみを膨らませているものがある。

IMG_8700.JPG

彼らは、春の訪れを確信して、準備をしているのだが、
被災者のみなさんの春は、いつ来るのだろうかと思う。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。