SSブログ
訪問ありがとうございます!
このブログは、「カフェ&ギャラリーkaze」のブログでしたが
廃業に伴い現在は、新規記事はなく、既存記事を保存中です。
記念碑として、活用中なので、分け入って楽しんでいただければ幸いです!
また、兄弟ブログ『風のささやき』及び『風の詩』も是非お立ち寄りいただければ幸いです!

バス停「坂下」は要注意! [kazeの風景]

2008年11月22日(土)

朝3度、雨のち晴れ。急に寒くなった!
Kazeのウエルカムロードの桜並木も、葉が散ってしまい見通しがよくなった。

kazero-do.JPG

その道を開店間もなく、3人の登山者が、歩いて下ってきた。
京都と滋賀のグループで今日は、皆子山に登る予定だという。
3人は、京都から京都バスでやって来た。
滋賀の人たちと「坂下」バス停で9時に待ち合わせだという。

ところが、京都バスでは「坂下」というバス停はなく「下坂下」で下車して
ここまで来たというのである。
彼らのような登山者は、これまでも、何組かいて、Kazeにやって来た。
坂下は、足尾谷口から皆子山へ、又、蓬莱山への登山口なのだ。
「坂下」に行くのに、「下坂下」で降りて、Kazeに向かって歩くのであるが
Kazeは、木戸口なのだ。
「坂下」に行くのと反対の方向なのである。

この間違いをするのは第一に「下坂下」というバス停の名前が問題なのだ。
普通、「上」、「中」、「下」は、「上」が「下」より北にある。
だから、「下坂下」で下車した人が「坂下」に行くには、北向いて歩けばいいと
思うのであろうが、ここは、鯖街道である。
昔、小浜方面から鯖を担いで、京に届けた道である。
だから、中心は京、京に近い方が「上」である。
従って、ここ鯖街道は「上」に向かうのは、南に向かうことなのだ。

間違いの第二は、「坂下」というバス停があることである。
ところが、このバス停は、滋賀の「江若バス」のみのバス停である。
江若バスは、坂下の集落、旧道を路線にしているが、
京都バスは、新しい国道を路線にしている。
だから、京都バスは坂下の集落地区を、通らないのである。

旧道と新道が出合った北側の場所が「下坂下」のバス停なのだ。
だから、京都のグループは、「下坂下」で下車したら、直ぐ側の旧道を南に向かって
歩いて、坂下の集落まで、行かないと滋賀の「坂下」グループと合流できない。

ところが、彼らは、北に向かい、Kazeにやって来た。
Kazeは、坂下の北側の木戸口町であり、坂下方面から来ると
最初にある家なのだ。

で、とにかく、待ち合わせ時間から30分以上経過しているし、
これから、彼らが「坂下」に引き返しても、1時間以上待ち合わせ時間から
オーバーなのだ。
そこで、直接、皆子山へ向かうというので、地図で、道を教えてあげた。
彼らは、十分な装備はしているのだけど、残念ながら、地図を持っていない。
彼らは、出かけていったけど、僕は心配でしょうがない。
うまく、仲間と合流できただろうか?

夕方、本当に久しぶりに元職場の同僚が来店。
閉店時間も忘れて、語り合った。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。