SSブログ
訪問ありがとうございます!
このブログは、「カフェ&ギャラリーkaze」のブログでしたが
廃業に伴い現在は、新規記事はなく、既存記事を保存中です。
記念碑として、活用中なので、分け入って楽しんでいただければ幸いです!
また、兄弟ブログ『風のささやき』及び『風の詩』も是非お立ち寄りいただければ幸いです!

晴耕雨読? [kazeの風景]

2008年3月30日(日)

朝6度、曇りのち雨。
今日も雪の間はご無沙汰のおなじみさんが次々と来店された。
人間だけでなく、川向こうから猿の群れもやって来た!
で、お客さんとわいわい言いながら一緒に撮影!

0803saru1.JPG

0803saru2.JPG

0803saru3.JPG

外は、昨日のような寒さはないが、お昼前から雨が降りしきっている。
「晴耕雨読」とばかり、「赤毛のアン」の英文脚本を電子辞書片手に読む。
が、遅々として進まないのは、いつもの通り。

akegenoan.JPG

自宅から妻が持ってきて、花瓶にさしたボケの花が、慰めてくれる。
こんなきれいな花を咲かせるのに、なんでボケなんて名前を付けられてしまったのだろう?
実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛したとも、
「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したも言われる。
帰化植物(平安時代)。学名:Chaenomeles speciosa(シノニムC. lagenaria)。
speciosa は 美しい、華やか 、
Chaenomelesは 「chaino(開ける)+ melon(リンゴ)」が語源。

0803boke.JPG

だけど、本当は、余りに美しいので、人がボーと眺めるので、ぼけたようになるので
人をボケさせる花というところからきているというのは、kazeの解釈!

夜、雨の刷仕切る中、外灯に照らされた庭をぼんやり眺めていたら、
なにか光るものを発見!
懐中電灯で照らしてみたら、庭続きのススキ野に4~5匹の鹿がいた。
雪が消えたので、早速、庭や畑の花たちを狙ってやってきたのだ。
思わず、傘もささず庭に飛び出し、石を投げてやった。
これから、また、鹿追の夜が始まるのだろう!
ああ、なんか、簡単、確実な鹿害防止策は、ないものかとつくづく思う。
やっと花を咲かせたり、咲かせようとしている植物達が心配だ!

明日31日(月)は、臨時休業いたしますので、宜しく!
1月~3月は、不規則営業しましたが、4月からは平常どおりの
営業となりますので、宜しくお願いします!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

poi

猿は 怖いよぉ。
大抵 野生の猿と出合うと
何かを 奪われるです。
(たいてい 食べモノだけど)
by poi (2008-03-31 23:25) 

kazenotomo

poiさんへ
コメントありがとう!
人を襲うサルは、かって人間から餌をもらったことのある
サルです。
全くの野生猿は、こちらから何かしない限り
人間に危害を加えることはないようです。
わがkazeのサルも、人に危害は加えません。
絶対、こちらから餌をやったりしません。

by kazenotomo (2008-04-02 11:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。