SSブログ
訪問ありがとうございます!
このブログは、「カフェ&ギャラリーkaze」のブログでしたが
廃業に伴い現在は、新規記事はなく、既存記事を保存中です。
記念碑として、活用中なので、分け入って楽しんでいただければ幸いです!
また、兄弟ブログ『風のささやき』及び『風の詩』も是非お立ち寄りいただければ幸いです!

うんちくたれるより実行! [kazeの風景]

2010年12月18日(土)

朝1度、雨!
朝から静かに雨が降っていた。
冬枯れの枝に結んだ水滴が真珠のようにきれいに見えた。

IMG_7987.JPG

朝食の準備が出来て、窓辺に座りいざ食事というときに
カケスの餌を出していないのに気づいた。
「カケスの朝食がまだだよ」と僕。
「後では駄目かな?」
「自分らだけ食べて、ずるいと思うんじゃない」
妻は立ち上がって、キッチンからパンを持ってきて、テラスの餌箱に入れた。
で、朝食を食べ始めたら、早速カケスも来てパンを食べ始めた。
「やっぱり、待っていたんだね。」
てなことで、カケス君と一緒に朝食である。

僕らが朝食を終えても、カケスは、まだ入れ替わりやってきていた。
ところが、そのうちの一羽が、餌箱の周りの枝を渡り歩き
なかなか餌を食べに餌箱に来ない。
すぐそばの窓から僕らが眺めているので警戒しているのかなと思った。
やがて、「ぴよぴよ」という鳴き声が聞こえる。
カケスしかいないはずなのにと見渡すが、いるのはやはりカケスだけ。
なんとカケスが「ぴよぴよ」とひよこの鳴き声をしているのだ。
普段のカケスは「ギャー」と美しい姿とは裏腹な鳴き声なのに・・・・・
「僕らが近くであまりに見つめているので、ごまかしてるんかなあ」
と妻と変な奴だねと笑ってしまった。

昼ごろ、妻が川原に白サギが一羽いるのを発見し、写真にとることにした。
ところが妻はカメラの扱いがいまいちで、焦点を自動にしているので
周りの木の枝なのに焦点があい、なかなかサギに焦点が合わない。


IMG_7986.JPG

おまけに一枚撮りである。連続撮影が出来ない。
そこで、僕がカメラの扱いを教えていたら、サギが真っ白の翼を広げ
ゆうゆうと川面をさかのぼっていった。

妻が横で「早く!」と撮影を即すので、撮影しようとしたらシャッターが
降りないのだ。
「あれ!」と思っている間にサギは、木陰に入って見えなくなった。
で、カメラをよく見るとスイッチが入ってなかったのだ。
おかげで、妻からボロボロに言われた。
カメラのうんちくをたれているより、ちゃんと撮影しろっていうわけである。
われながら情けないことになってしまった。

ところで、昨日kazeに来たら、ウエルカムロードの入り口の中央に
人間様がこってりウンチをしていた。
ウンチの傍には、お尻を拭いたティッシュがひらひら!
「もう、何だって、こんなところに糞なんてするんだよ!」とプンプン。
糞をしかないように気をつけながら車を入れた。

薪暖炉の焚き付けようの杉の葉が不足していたので、山に杉の葉拾いに
出かけることにした。
で、ついでに糞の始末をするために、バケツに水を入れ、
スコップ、箒、を車に積んで出発。
まず、ウエルカムロードの糞の掃除をした。

で、川向の杉山に杉の葉を拾いに入った。
ところが、なぜか、白いティッシュが、あちこちにひらひら。
冷たい風が、暮れ始めた杉林の中を吹き上げてくる。
こんなところで糞をしてる人間は、近くの人ではないはず。
何者なのだと思った。
杉の
葉を車に一杯拾ってkazeに帰る。

が、なぜか車の中でわずかに糞の臭いがするのだ。
Kazeに帰って、杉の葉を小屋に積み上げて、よく眺めたら
な・なんと、靴に糞がついている。
ウエルカム・ロードの糞は、ふんづけるはずがないので、杉山の糞に違いない。
フーム、悔しい!まさに「糞付けた」のだ。
妻にそれをいうと「あほか」と笑うだけ。
「運が向いてきたのだろうか?それも二重に運のいいのが・・・」
と思って、自分を慰める次第であった。


nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

斗夢

サギを目の前にしてのあわてぶり、糞処理、情景を想像して笑ってしまいました^^。
by 斗夢 (2010-12-22 05:02) 

kazenotomo

斗夢さんへ
本当に散々な日でした。
by kazenotomo (2010-12-22 10:49) 

carotte

楽しく読ませていただきました ^^
運が向いて来たみたいですね。
あの自動で焦点を合わせる機能は、良い時はいいんですが、ダメな時はどうしようもないです。
by carotte (2010-12-22 21:35) 

kazenotomo

carotteさんへ
運が向いてくれてるんだったらうれしいのですが・・・・・・
カメラもあれこれの条件を使い慣れないとここ一番でトホホです。
勉強するより慣れろみたいなところがありますね。
by kazenotomo (2010-12-29 01:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

冬支度の日”死が生を支える” ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。