SSブログ
訪問ありがとうございます!
このブログは、「カフェ&ギャラリーkaze」のブログでしたが
廃業に伴い現在は、新規記事はなく、既存記事を保存中です。
記念碑として、活用中なので、分け入って楽しんでいただければ幸いです!
また、兄弟ブログ『風のささやき』及び『風の詩』も是非お立ち寄りいただければ幸いです!

紅葉を求めての旅 [生活]

2010年10月20日(水)

今日は自宅でのんびり。
で、東北旅行のことなど、徒然に書く。
10月12日から3泊4日の旅行だった。
妻の妹たちと5人の旅である。
この旅行は、僕が東北には行ったことがないので一度はと思い計画した。
フライトで青森まで行き、レンタカーを借りての旅である。
帰りは、花巻空港からの帰還。

IMG_6609.JPG

八甲田の紅葉から旅は始まった。
まずは、「雪中行軍 遭難の地」を訪問、
それからケーブルで山頂公園を散策。

IMG_6627.JPG
                    (ケーブルからの眺め、登り)


IMG_6644.JPG


IMG_6636.JPG


IMG_6661.JPG
                 (ケーブルからの眺め 下り)

IMG_6670.JPG
                 (ケーブル駅駐車場付近)

下山して、奥入瀬に向かう。
途中、地獄沼沢の紅葉に見とれる。

IMG_6673.JPG


IMG_6675.JPG


IMG_6676.JPG

今夜の宿は奥入瀬温泉郷!

2日目は、奥入瀬渓流を歩いて、十和田湖へ。
奥入瀬は、まだ紅葉が始まったばかりで、まだ緑の渓流だった。


IMG_6710.JPG


IMG_6750.JPG


IMG_6702.JPG
                   (妻はご機嫌!)

komayumi.JPG
                           (コマユミ?




nanakamado1.JPG
                   (ナナンカマド)

nanankamado2.JPG

十和田湖では、遊覧船で湖上遊覧を楽しんだ。

IMG_6783.JPG


IMG_6785.JPG

発荷峠を越えて、一路八幡平へ向かう。

今夜の宿は、藤七温泉彩雲荘!
八幡平山頂(見返り峠)を少し下ったところにある。
標高1,400m
5つの野天風呂がある。歩きやすいように小さな道があるだけの
ススキの揺れる山肌に裸電球の外灯を頼りに湯船に浸る。
高原を渡る風は、さすがに冷たい。
が、ここには、僕と妹の夫二人だけなのだ。
まるで、貸切の野天風呂(露天風呂ではない)!
宿は古い山小屋みたいだけど、温泉は最高!

3日目は、八幡平山頂へ登る。
見返り峠の駐車場から山頂まで2km。
他の4人は、さっさと登るけど、僕は肺気腫の上肺がんで肺の一部を
切除しているので、窒息しそうでヒイヒイいいながらの歩きである。
が、何とか山頂まで登れた!

IMG_6821.JPG

山頂近くの八幡沼は、青くきれいな水面だった。


IMG_6812.JPG


IMG_6819.JPG


tururindou.JPG
                        (ツルリンドウ)


下山後は、紅葉で燃え立つアスピーテラインを蒸ノ湯温泉へ

IMG_6852.JPG


IMG_6886.JPG


IMG_6853.JPG


IMG_6882.JPG


IMG_6885.JPG

見事な紅葉に感嘆の声を漏らしながら、大沼温泉へ。
午後に日差しに照らされた大沼を散策。
大沼は紅葉の真っ盛り!

IMG_6903.JPG


IMG_6911.JPG


IMG_6912.JPG


IMG_6922.JPG


IMG_6947.JPG


IMG_6948.JPG


IMG_6965.JPG


IMG_6970.JPG


IMG_6979.JPG


IMG_6988.JPG
                 (ススキの道を行く妻)


IMG_6990.JPG


IMG_6937.JPG

夕方、アスピーテラインを引き返し、後生掛温泉自然研究路を散策

IMG_6998.JPG

暮れなずむ八幡平を八幡平温泉郷へ


IMG_7011.JPG


IMG_7013.JPG

4日目は、雨。
で、石川啄木記念館を見学。

IMG_7020.JPG


IMG_7014.JPG
          (啄木が代用教員をした渋民小学校校舎-移設したもの)


東北自動車道を走り、花巻へ。
宮沢賢治記念館見学
レンタカーを帰して花巻から伊丹に。
いい旅でした!

 


nice!(26)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 18

斗夢

東北は順次紅葉の季節に突入!
いい旅でしたね。
宮城県で生まれ、山形市、盛岡市で暮らしたことがあるわたしとしては
東北の旅を喜んでいただけるとうれしいです^^。
by 斗夢 (2010-10-20 18:41) 

のり君

おぉ!念願が叶いましたね!

鉄道写真を始める前は、
奥入瀬は私にとって、憧れの「聖地」でした。

東北地方も所によっては紅葉が見ごろですね。
月末に会津へ旅しますが、楽しみです。

しかし各地で熊が出没してるので、熊鈴とラジオは必ず持って行こうかと。
by のり君 (2010-10-20 20:21) 

名犬ゴン太・・・の兄

見事な紅葉、素敵な渓流、澄んだ水とのハーモニー・・・
いいですね、私も東北に行きたくなってしまいます。
あぁ・・・仕事さえなければ・・・
by 名犬ゴン太・・・の兄 (2010-10-20 22:58) 

kazenotomo

斗夢さんへ
思い出に残るいい旅でした。
斗夢さんは、東北の方でしたか。
よろしく。
今度は、栗駒に行きたい!
by kazenotomo (2010-10-21 00:35) 

kazenotomo

のり君さんへ
会津は一度だけ仕事で行ったことがあります。
その帰りに「安達町智恵子記念館」(智恵子の生家)を訪ねました。
車なら東北自動車道二本松インターからすぐです。
高村光太郎の詩集「智恵子抄」や「道程」が愛読書のひとつだったんです。
すぐそばに「智恵子の社公園」があります。
今頃は、紅葉できれいなはずです。
機会があれば、一度足を運んでみてください。
by kazenotomo (2010-10-21 00:53) 

kazenotomo

名犬ごん太・・・の兄さんへ
嘆かない、嘆かない!
機会はきっとやってきますよ!
by kazenotomo (2010-10-21 00:54) 

ホタルの館

素敵な写真を有り難うございますm(_ _)m
今年の紅葉の見頃は全国的に11月になりそうですね。
by ホタルの館 (2010-10-21 05:18) 

☆ササエ☆

ササエも東北に行った事がないんです。
見事な紅葉ですね。
憧れの奥入瀬。
日本でも、まだまだ行った事がない県がいっぱい。
ふと、思った。
死ぬまでに、全ての都道府県に行った事がある人の方が
圧倒的に少ないだろうな。
by ☆ササエ☆ (2010-10-21 06:44) 

ひまわり

私も昨年の夏、奥入瀬に行きました。
ひまわりの印の写真は奥入瀬なんです、実は。
花巻にも行きました。いいところですよね。
by ひまわり (2010-10-21 12:35) 

k-yan

素晴らしい景色です!
心のもやもやがリセットされたような気分です
by k-yan (2010-10-21 12:45) 

kazenotomo

ホタルの館さんへ
今年は紅葉が遅れているみたいですね。
kazeの紅葉も遅くなるかも・・・
by kazenotomo (2010-10-21 13:02) 

kazenotomo

ササエさんへ
全ての都道府県に行くって、普通はないでしょうね。
僕は、勤めているときに仕事で大分まわったおかげで
残るは東北地方でした。


by kazenotomo (2010-10-21 13:08) 

kazenotomo

ひまわりさんへ
そうですか!
奥入瀬は、やはり憧れですよね。

by kazenotomo (2010-10-21 13:09) 

kazenotomo

k-yanさんへ
「心のもやもやがリセット」!
良かったですね。
僕もそういわれるととてもうれしい!
by kazenotomo (2010-10-21 13:10) 

COLE

いい旅行をされたようですね
北東北はすでに紅葉真っ盛りかあ
一気に冬が近づいてくるような雰囲気ですね
by COLE (2010-10-24 10:40) 

Live

素晴らしい、紅葉の景色です。
真っ盛りの紅葉は、まさしく日本の秋を感じます。
by Live (2010-10-25 20:34) 

kazenotomo

COLEさんへ
今日テレビを見ていたら、八甲田は雪でした。
改めて、いい時に八甲田にいけたんだと思いました。
by kazenotomo (2010-10-27 22:42) 

kazenotomo

Liveさんへ
日本の紅葉は、世界に誇りたいですね。
こうゆうのを、世界にも発信したら
外国からの観光客も増えるんじゃないかと思う。
by kazenotomo (2010-10-27 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

晴耕雨読!すがすがしい生き方! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。